10060040001811
Kさんが話していたことと、さみしさについて: 陸前高田で出会ったある女性が2011年4月から2012年1月までに話していたことと、この町でわたしが見たものについて
Title(Kana)
Kサンガハナシテイタコトト、サミシサニツイテ: リクゼンタカタデデアッタアルジョセイガ2011ネン4ガツカラ2012ネン1ガツマデニハナシテイタコトト、コノマチデワタシガミタモノニツイテ
Author/Creator
瀬尾なつみ(作・絵);
セオナツミ(サク・エ);
Year
2012
Material Type
文書データ
Dimensios
57×39cm
Pages
1枚
Language
日本語
Description
Images
無
Location
図書館本館グローバル震災
Call Number
震災e:60:1
Name of Material ID
資料番号
Department
附属図書館本館
Collection
Subcollection
Copyright of Metadata
Record ID
10060040001811

Great East Japan Earthquake Collection
Available to search and browse for academic literature, leaflets, pamphlets, etc. related to the Great East Japan Earthquake that are licensed to be published on the website. Contains books, photos, and some records of past earthquakes and tsunamis.
Related
までいカレンダー: 2015年(平成27年): 村に帰れるその日まで[,]いいたて言葉でつなぐカレンダー: まいにち、できることして、いきていこう.(=までい)
震災ライブラリーオンライン版- 99. その他
あるいて、つないで、みちになる。: ぼくらのみちのく潮風トレイル、三陸沿岸700km
震災ライブラリーオンライン版- 05. チラシ(1枚もの)
これからのケアラー支援を考える:英国のケアラー支援にはたくさんのヒントがつまっています
震災ライブラリーオンライン版- 04. パンフレット・広報誌
3.11オモイデツアー: 3.11以前のまちと人に出会うたび: がもう・あらはま[蒲生・荒浜]
震災ライブラリーオンライン版- 04. パンフレット・広報誌
みやぎボイス2016−これまでの復興と、これからの私たちの社会
震災ライブラリーオンライン版- 05. チラシ(1枚もの)
しなやかに、ひたむきに、したたかに。女性起業家を応援する新聞マガジン わん からっとエル ONE CARAT エル
震災ライブラリーオンライン版- 04. パンフレット・広報誌