[内容]朔北に春を迎へて清新の気杜都の満つー歓迎のことばー/四月十五日入寮式厳粛裡に行はるー続く街頭行進ー/歓迎コンパー四月十六日ー/炊事部新設さるー時代の脚光を浴びてー/節句大コンパ/輝く応召・田中丈夫君/顧問の視察旅行/新学年に際して(庶務幹事佐藤信)/明善寮正気会発会の辞(顧問窪田道二郎)/蜂の針 [論説]寮生に寄すーラスコーリニコフ的性格ー(和泉雄三)/歴史と生活(田中正一)/稚態を脱せよ/明善寮役員 [創作]独楽(南村啓)/野火(弓月牧二)/短歌雑詠(清水迫) [各部紹介]風紀部(高橋記)/寮史編纂部(江口記)/図書部(小牧記)/運動部(渡邊記)/消防部(早出記)/衛生部(阿部記)/娯楽部(黒澤記)/写真部(大貫記)/有志園芸部(芳賀記)/経理部(坂田記)/財務部(山家記) 編輯後記(委員)
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]所蔵資料閲覧申込書|ippan-etsuran.docx(https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.archives.tohoku.ac.jp%2Farch%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F02%2Fippan-etsuran.docx&wdOrigin=BROWSELINK)