メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
河北新報「天は東北」特集
年代
1976年(昭和51)10月23日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
新聞
冊数
1部
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
[利用制限]全部公開
[タイトルの記述レベル]件名
[データ公開日]2024/09/30
[メモ]堀内壽郎(1901-79)は北海道大学学長などをつとめた化学者。
画像有無
無
所在
本館書庫
請求記号
堀内/4-10
部局のレコードID
MNNG-000143-000030
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12023650000030
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12023650000030
関連資料
河北新報「東北大学物語」コピーなど
個人・関連団体文書
〔河北新報切抜〕処分解除におわす 東北大の部室問題 大衆団交で教養部長(昭和51年6月27日)/〔読売新聞〕東北大の教養部長団交 紛糾、灰ざら飛ぶ(昭和51年6月27日)/〔毎日新聞切抜〕学生処分で団交 東北大(昭和51年6月27日)/〔読売新聞〕学長室占拠続く 東北大生の団交要求(昭和51年6月26日)/〔河北新報夕刊〕学生、学長室を占拠 東北大 処分撤回求め団交要求([昭和51年6月25日ヵ])/東北大学長室を占拠 学生処分撤回紛争 団交を要求、二度目(読売新聞、昭和51年6月23日)/〔産経新聞〕学生20人、学長室など占拠 東北大、処分撤回求め(昭和51年6月23日)
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
天は東北 第二高等学校物語
学内刊行物
学内刊行物
東北大学法学部法政資料調査室研究資料 9 シリーズ「宮城県の政治と政治家」 『河北新報』の取材態勢について 自民党の参院選候補者選びについて 河北新報記者 佐々城孜氏
学内刊行物
学内刊行物
小川保(河北新報社)書簡
個人・関連団体文書
わが道から−定年教授の提言・中村吉治 (河北新報記事)
個人・関連団体文書