Skip to main content
Site Map
Tohoku University
JP
EN
メインナビゲーション
Home
Search
Exihibition
Guide
News
Contact
入試問題(国語・社会・数学・理科・外国語) 昭和33年
Title(Kana)
ニュウシモンダイ(コクゴ・シャカイ・スウガク・リカ・ガイコクゴ) ショウワ33ネン
Author/Creator
庶務課
ショムカ
Year
昭和33年3月3日~昭和33年3月4日
Country of publication
日本国
Material Type
文書データ
Other Material Type
大学史料(ファイル名・下位アイテム情報なし)
Former Owner
教育・学生支援部入試課
Form
紙/ファイル
Language
日本語
Description
Notes
[内容]昭和33年度入学試験学力検査国語・社会・数学・理科・外国語問題。\[タイトルの記述レベル]ファイル名\[件名データ]\[移管受入年]2008年\[利用制限]要審査\[利用申請書]利用請求書(Excel)>http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-seikyu.xlsx\[備考]\[データ更新日]2014年3月31日
Images
無
Call Number
入試/2008/18-1
Department
史料館
Collection
歴史公文書
Copyright of Metadata
Record ID
12010220000173
管理用項目
Other Media
なし
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12010220000173
Related
東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築に向けて : 土地・記憶・人 言葉との出会いを通して (第22回国語教育実践交流会報告 東日本大震災の福島における国語科教育モデルの構築)
震災ライブラリーオンライン版
シンポジスト発表 東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築に向けて : 震災体験の想起、表現及び教材化をめぐって (第21回国語教育実践交流会報告 東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築)
震災ライブラリーオンライン版
東京府国語漢文科教員会幹事会書簡
個人・関連団体文書
国語学会書簡
個人・関連団体文書
大震災と日本 : 中東地域の反応 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災と日本 : 韓国内での議論 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版