メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
大震災と日本 : 中東地域の反応 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
タイトルヨミ
ダイシンサイトニホン : チュウトウチイキノハンノウ (トウキョウガイコクゴダイガクコクサイカンケイケンキュウショシュサイシンポジウム ヒガシニホンダイシンサイトセカイ : ニホンハドノヨウニミラレテイルノカ)
製作者
松永 泰行
マツナガ ヤスシギョウ
年代
2011
出版者
東京外国語大学国際関係研究所
出版地
東京都府中市
資料種別
雑誌記事
ページ数
4p
本文の言語
日本語
解説
掲載元資料名
現代世界の諸相 : 東京外国語大学国際関係研究所活動報告書 : Annual report, Tokyo University of Foreign Studies Institute of International Relations
掲載元資料ページ
p.26-29
画像有無
無
所在
図書館本館グローバル震災
請求記号
震災Z:GEN
資料管理番号名称
資料番号
資料管理番号
210001709
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
震災ライブラリーオンライン版
関連国名
日本国
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10060070000690
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10060070000690
関連資料
東日本大震災と日本 : 韓国内での議論 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版
大震災と日本 : 中国の反応 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版
パネルディスカッション 東日本大震災と復興戦略 (東日本大震災と文明) -- (シンポジウム 震災復興とエネルギー対策)
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災前後の日ロ関係 (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版
米英は東日本大震災をどうみたか? : 英字メディアにみるまなざし (東京外国語大学国際関係研究所主催シンポジウム 東日本大震災と世界 : 日本はどのようにみられているのか)
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災被災地支援報告 : 子ども、高齢者をどう支えるか (特集 東日本大震災と子どもたち)
震災ライブラリーオンライン版