12020160000507
〔原稿〕教員養成機関としての教育学部の使命及使命達成の方途について
Author/Creator
チバタネシゲル
Year
昭和24年8月20日
Material Type
文書データ
Other Material Type
大学史料
Form
罫紙
Number of Volumes
1点(16枚)
Language
日本語
Description
Notes
[内容]新潟大学教育学部長千葉胤成より文部省大学学術局長宛、教育学部長会議における新潟大学提出の協議事項および質疑事項の原稿/表紙に「103.教員養成機関としての教育学部(学芸学部又ハ学芸大学)の使命及使命達成の方途について/昭24.8.20;原16(13)」とある。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2011/6/1
[メモ]
シリーズ名:新潟大学教育学部関係/製作者:千葉胤成/整理番号:千葉IV/冊数:27点/年代:昭和24年-昭和28年/備考:[内容]千葉胤成が昭和24年〜28年まで勤めた新潟大学教育学部の文書で、主に式典等での挨拶の原稿。.「利用制限]全部公開..[データ公開日]2011/6/1.[メモ]
Images
無
Location
史料館本館書庫
Call Number
千葉IV-1
Department
史料館
Collection
Subcollection
Copyright of Metadata
Record ID
12020160000507
Historical or cultural materials for academic research
These are the materials related to Tohoku University’s history and academic research have been collected from organizations (alumni associations, etc.) and individuals.
Related
〔原稿〕教育指導者の在り方について
個人・関連団体文書- 千葉胤成文書
- 研究・教育関係
- 〔原稿等〕
〔原稿〕宮城県教育研究所の発足に際して—教育研究所の使命—
個人・関連団体文書- 千葉胤成文書
- 宮城県教育研究所関係
〔原稿〕教育心理学オヨビソノ研究法ニツイテ
個人・関連団体文書- 千葉胤成文書
- 研究・教育関係
- 〔原稿 教育心理学の研究方法〕
〔原稿〕発展法について
個人・関連団体文書- 千葉胤成文書
- 研究・教育関係
教養課程の問題について教養部教官と話し合う会の開催について
個人・関連団体文書- 佐藤伊久男文書
- 本人寄贈分
- 文学部文學研究科書類 no.1(44.4.1-44.8.31)
〔原稿〕心理学の方法 特に全体心理学の方法について—主徴法を中心にして—
個人・関連団体文書- 千葉胤成文書
- 研究・教育関係