10060070000167
東日本大震災に際し人文学・社会科学系研究者は何を考え行動し、発信してきたのか
タイトルヨミ
ヒガシニホンダイシンサイニサイシジンブンガク・シャカイカガクケイケンキュウシャハナニヲカンガエコウドウシ、ハッシンシテキタノカ
製作者
吉田 優貴
ヨシダ ユキ
年代
Jan-16
出版者
明治学院大学社会学部附属研究所
出版地
東京都
資料種別
雑誌記事
大きさ
A4判
ページ数
18p
本文の言語
日本語
解説
掲載元資料名
研究所年報
掲載元資料ページ
p.177-194
備考
[その他]備考:入手元:明治学院大学機関リポジトリ http://hdl.handle.net/10723/2605
画像有無
カラー
所在
図書館本館グローバル震災
請求記号
震災b:50:355-46
資料管理番号名称
資料番号
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
サブコレクション名
著作権表示
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10060070000167
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災に関する学術文献・チラシ・パンフレットのコレクションである。ウェブ公開の許諾が得られた資料を公開している。図書、写真、過去の地震・津波の記録を一部含む。
関連資料
東日本大震災に際し人文学・社会科学系研究者は何を考え行動し、発信してきたか (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版- 07. 論文等
東日本大震災を描いた絵本リスト—東日本大震災の経験をどのようにして、そして、何を伝え残すのか—
震災ライブラリーオンライン版- 07. 論文等
演劇人たちは何をしたのか/何ができたのか? : 東日本大震災にともなう「公演中止」を事例として
震災ライブラリーオンライン版- 07. 論文等
東日本大震災から5年、テレビのキャスターニュース番組は何を伝えてきたか (特集 震災映像アーカイブを用いた研究の可能性と課題)
震災ライブラリーオンライン版- 07. 論文等
東日本大震災後,科学コミュニケーターは何ができたのか
震災ライブラリーオンライン版- 07. 論文等
住民は何を考え、どう動くのか
震災ライブラリーオンライン版- 06. 講演会等発表資料