研究ノート・大学と社会 №39 東北大学「ネット開放講座」システム開発とその課題/スポーツ才能育成に果たす大学教育開放の役割
タイトルヨミ
ケンキュウノート・ダイガクトシャカイ №39 トウ「ネットカイホウコウザ」システムカイハツトソノカダイ/スポーツサイノウイクセイニハタスダイガクキョウイクカイホウノヤクワリ
製作者
東北大学大学院教育学研究科附属大学教育開放センター
トウダイガクインキョウイクガクケンキュウカフゾクダイガクキョウイクカイホウセンター
年代
2001/7/99
出版地
仙台市
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
雑誌
形態
紙/冊子
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
画像有無
無
請求記号
教育/0050/0038
所蔵部局名
史料館
コレクション名
学内刊行物
学内刊行物
レコードID
12030000004072
関連資料
〔ビラ〕部落開放/部落差別の拡大=『「特殊」部落、地名総鑑』糾弾!
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
2013年度 東北文化研究室公開講演会 歴史のなかの東北大学と社会 -「門戸開放」と女子学生-
学内刊行物 学内刊行物