メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
〔抜刷〕釼持章行ト其ノ球面画等圓術解 Akiyuki Kemmochi and his "Equal Circles on the Sphere".
タイトルヨミ
〔ヌズ〕ケンモショウイトソノキュウメンガナドエンジュツカイ Akiyuki Kemmochi and his "Equal Circles on the Sphere".
製作者
ハヤシツルイチ
年代
1920(大正9)年12月
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙
冊数
1部(6枚)
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]『TOHOKU MATHEMATICAL JPURNAL』Vol18.Nos3.4.に掲載された林の論文の抜刷。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2014/4/14
[メモ]裁断されていない箇所あり。
画像有無
無
所在
史料館本館書庫B
請求記号
林鶴一/I/8/
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020250000009
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020250000009
関連資料
The Marine Biological Station of Asamushi. Its History, Equipment and Activities. By Shinkishi HATAI and Seiji KOKUBO (抜き刷り)
学内刊行物
学内刊行物
[Kinkaku-ji (Golden Pavilion) a rare specimen of Japanese architecture and decorative work of olden days in the N.W.outskirts of Kyoto.(Photo Asanuma)]
狩野文庫
[Observation Car attached to the Tokyo-Shimonoseki Train-de-Luxe.(Photo Asanuma)]
狩野文庫
ISHINOMAKI 2.0
震災ライブラリーオンライン版
Il Tempio Vaticano e sua origine con gl'edifitii più cospicui antichi, e moderni fatti dentro, e fuori di esso / descritto dal Cav. Carlo Fontana. Con molte regole principali d'architettura, & operationi curiosissime, date in luce, e delineate dal medesimo, con un indice copiosissimo delle cose più notabili posto in fine. Opera divisa in sette libri, tradotta in lingua latina de Gio: Gius: Bonnervë de S. Romain
古典資料
参道大鳥居(MEIJI SHINGU)/乃木邸(NOGI SAKA)/帝国大学(TEIKOKU DAIGAKU)/明治神宮中門及御本殿(TEIKOKU MEIJI SHINGU)
狩野文庫