メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
Mirador
Universal Viewer
浪花みやけ 一・二・三編
タイトルヨミ
ナニワミヤゲ
製作者
曉鐘成木村蒹葭堂等
アカツキノカネナリキムラケンカドウ
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
和古書
その他の資料の種類
準貴重図書
旧蔵者/資料取得者
狩野亨吉
冊数
一五卷 一五册
本文の言語
日本語
解説
備考
大坂河内屋平七(繪入本)/[MF番号]DID0050521[SEQ番号]04-004396/この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業によりデジタル化しました。
画像有無
モノクロ
所在
本館2号館
請求記号
4/13353/15
部局のレコードID
TT21256349
冊子体目録名・巻・ページ
東北大学附属図書館所蔵狩野文庫目録
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
狩野文庫
部局DBのリンク
東北大学附属図書館OPAC
著作権表示
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10010000015064
管理用項目
その他の媒体情報
マイクロフィルム
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10010000015064
関連資料
素人庖丁 一・二・三編
狩野文庫
近世名家書畫談 一・二・三編
狩野文庫
素人庖丁 一・二・三編
狩野文庫
兵家受用集 一・二・三・六
狩野文庫
和算資料
『東北大学新聞』第684・685号/処分闘争、一月決戦に突入 当局、民青の日常的追撃へ -学費値上げ阻止も射程に-/社告 『東北大学新聞』は自立十周年を迎えた歴史の趨向を対自化し、全学新の再建を!/決戦局面を迎える狭山闘争 共産党の差別敵対を粉砕し政治ストの実現を!/闘う臨時執行部を樹立 二一日C臨時学大成立 二八日よりスト突入へ/処分粉砕闘争、新たな局面へ 当局はロックアウト攻撃/狭山闘争の切り開いた地平 全人民的課題としての部落解放闘争の飛躍賭け 一・二八最高裁闘争へ総結集を他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
上野名跡志 初・二・三編
狩野文庫