「RE:プロジェクト」記録展
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「Yわい歌の広場」In女川
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「あわいの世界」を生きる
榎本 香織 2021/3/31 雑誌記事
震災ライブラリーオンライン版
- 07. 論文等
「いま私たち市民にできること」プロジェクトの報告 : 東日本大震災10年の通過点から
渡辺 裕一 Mar-21 雑誌記事
震災ライブラリーオンライン版
- 07. 論文等
「ぬすみ喰誰も知らぬとおもふなよ、遂に知らるるおさんどん」 信豊画
不明 絵葉書
狩野文庫
- 絵葉書
「みんなの放射線測定室」を作ります ご支援(カンパ)のお願いです。
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「をみならうつくき…」 会長 岩倉久子
不明 絵葉書
狩野文庫
- 絵葉書
「シンガポール」郊外旅人樹ノ葉陰二休息セル菅野力夫他
不明 絵葉書
狩野文庫
- 絵葉書
「ニコンプラザ仙台」のご案内 東日本大震災により被災された地域の支援活動拠点を開設いたしました。
2012/2/28 文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「ハイランド」武士の面影
不明 絵葉書
狩野文庫
- 絵葉書
「レジデント型研究者」による長期の被災地復興支援
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 06. 講演会等発表資料
「一本の釘を粗末にするな」 時局ポスター展佳作
不明 絵葉書
狩野文庫
- 絵葉書
「公正」さの判断基準の構築を目指す震災学習の授業構成 : 中学校社会科公民的分野「震災復興の問題について考えよう」を事例として
井上 昌善 , 桑原 敏典 2018 雑誌記事
震災ライブラリーオンライン版
- 07. 論文等
「地域からの再生」が必要な再生可能エネルギー戦略
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 06. 講演会等発表資料
「多文化防災」の新たな展望 東日本大震災での外国人支援について考える
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「多文化防災」の新たな展望 東日本大震災での外国人支援について考える プログラム
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 06. 講演会等発表資料
「宮城県学校防災体制在り方検討会議報告書」について
鈴木 秀利 Sep-21 雑誌記事
震災ライブラリーオンライン版
- 07. 論文等
「小さな物語」から始まること -「RE:プロジェクト」を振り返って-
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)
「岩沼魂 絆」[うちわ]
博物資料
震災ライブラリーオンライン版
- 99. その他
「復興支援"EGAO(笑顔)せんだい"サポートステーション」ボランティア・各種支援登録について
文書データ
震災ライブラリーオンライン版
- 05. チラシ(1枚もの)