レッテル二・三・四・五各解
[明治期] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 金原文庫
三環円傍斜適等集
[安政7 (1860)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
不尽一周術解
山路主住 天保14 [1843] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
五円適等秘伝解
阿部知翁述 [天保12 (1841)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
五斜術適等
阿部九兵衛知翁 [天保14 (1843)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
五明算術括術解
長谷川弘解訂 弘化3 [1846] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
仙台一之関住高橋某撰題三条術
阿部知翁 [萬延元 (1860) -文久元 (1861)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
傍斜三円適等
阿部知翁 [嘉永元 (1848)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
六ホ術三傍斜四円適等秘伝追加
阿部知翁 [天保15 (1844)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
六斜五円適等集
[安政7 (1860)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
六斜術三傍斜四円適等秘伝
阿部知翁 [天保14 (1843)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
六斜術傍斜四円適等秘伝
阿部知翁 [天保14 (1843)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
六斜術適等
阿部知翁 [天保14 (1843)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
円理表解
梅村重得 [天保15 (1844)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 梅村文庫
円理豁術追加
天保13 [1842] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
円理闡微表解義
弘化2 [1845] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 岩手算書
和算独学前編理解
千葉六郎著 天保12 [1841] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 和算写本一般
天保甲午暦
弘化2 [1845] 和古書
和算資料
- 林集書
- 和算刊本一般
天学一草
藤原広則 [安政3 (1856)] 手稿および書写資料
和算資料
- 林集書
- 国分文庫