メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
Mirador
Universal Viewer
10050010002936
野宮公荅荒井筑後守問車服制度年記 2巻
ノノミヤコウ コタエ アライ チクゴノカミ トイ シャフク セイド ネンキ
別称
野宮公荅荒井筑後守車服制度年記
/ ノノミヤ コウ コタウ アライ チクゴノカミ シャフク セイド ネンキ
野宮公荅荒井筑後問車服制度年記
/ ノノミヤ コウ コタウ アライ チクゴ トウ シャフク セイド ネンキ
野宮公荅荒井氏問車服制度年記
/ ノノミヤコウ トウ アライシ モン シャフク セイド ネンキ
車服制度手記
/ シャフク セイド シュキ
野宮公答荒井筑後守問車服制度年記
/ ノノミヤコウ コタエ アライ チクゴノカミ トイ シャフク セイド ネンキ
年代
[書写年不明]
出版者
速水房常 [写]
出版地
[書写地不明]
資料種別
手稿および書写資料
寸法・重量
27.7×19.6cm
数量
2冊
本文の言語
日本語
備考
上の巻尾の書名: 野宮公荅荒井筑後守車服制度年記 / 篇目の書名: 野宮公荅荒井筑後問車服制度年記 / 引用書目の書名: 野宮公荅荒井氏問車服制度年記 / 表紙の書名: 車服制度手記 / 表紙による巻次: 天, 地 / 元奥書に「右一冊因問日聊汚臭墨愚弄典籍二十餘年今遂?不免推量未知之四字此編所学淺所習拙且以帰府在近不及清書直草藁呈之尤可耻賢覽速投火中勿令外見 松堂樂人」とあり / 奥書に「右一冊謄冩之誤等有之改正書冩畢 速水藤原房常」とあり / 帙入 / 頭注あり / 印記: 「會輔堂祕書記」、「河部弘藏圖書之記」 / 朱筆書き入れあり / 虫損あり / この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業により撮影しました。
画像有無 / 色
有
カラー
画像数
88
撮影年
2022
他の提供サイト(学内)
東北大学附属図書館OPAC
コンテンツの二次利用
利用の詳細
画像・原本の利用
コレクション
本館所蔵古典資料
サブコレクション
旧本館蔵書
分類
歴史・地理
日本史
儀式典礼服装
所在
本館2号館4F古典資料
請求記号
丙A1-16,4/5
部局管理ID
TT22121017
掲載目録
東北大學所藏和漢書古典分類目録
マニフェストURI
https://touda.tohoku.ac.jp/collection/iiif/0/metadata/10050010002936/manifest.json
レコードID
10050010002936
本館所蔵古典資料
附属図書館本館が所蔵する古典資料のうち、一部について画像を公開している。
関連資料
顯密問荅鈔 2巻
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
文筆問荅鈔 3卷
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
早勝問荅 ; 鎌隼問荅并抄
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
本願寺表裏問荅 3巻
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
甲州小室山伏問荅
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
浄土真宗領解問荅
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書