10050010002198
倭姫命世記
タイトルヨミ
ヤマトヒメノミコトセイキ
別タイトル
太神宮本紀
ダイジングウホンギ
倭姫命世記
ヤマトヒメノミコトセイキ
製作者
度會延佳[校]
ワタライ,ノブヨシ
製作者別名
度会,五月麿
ワタライ,サツキマロ
年代
寳暦3[1753]
出版者
[書写者不明]
出版地
[書写地不明]
印刷・書写の別
書写資料
資料種別
手稿および書写資料
大きさ
28.1×19.6cm
冊数
1冊
本文の言語
日本語
解説
備考
大尾の書名:太神宮本紀/伝度会五月麻呂著/原奥書に「本云大治四年十二月廿七日書冩之畢外權祢宜度會神主雅晴判丁卯歳五月書冩之豊受太神宮祢宜正四位上度會神主章尚判于時應永廿五年戊戌仲夏端午後一日書冩畢校點了」「倭姫命世記者太神宮神祇本紀下巻度會二門之祖二所太神宮大神主御氣之筆作同四門外宮祢冝五月麻呂集撰之由也爰近代度會神主等紛失之而猶内宮荒木田神主等雖相傳之邪秘而不免他見絶希望之處神慮令然歟古本在京都不意書冩之仍拜覧之則有誤字闕字剰有落行之間古記中徃々所引用之以倭姫命世記文校合之正誤字入闕字補落行加古点猶有不審期正本一見之節云云寛文九年己酉九月一日度會四門神主延佳謹識」とあり/奥書に「寳暦三癸酉年霜月上旬就高田氏藏書写之畢」とあり/印記:「三矢氏藏書之章」(三矢重松)/この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業により撮影しました。
画像有無
カラー
撮影年
2019
記録形式
jpeg
画像数
30
所在
本館2号館4F古典資料
請求記号
乙B2-4/3
部局のレコードID
TT22059672
冊子体目録名・巻・ページ
東北大學所藏和漢書古典分類目録
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
サブコレクション名
部局DBのリンク
著作権表示
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10050010002198

本館所蔵古典資料
附属図書館本館が所蔵する古典資料のうち、一部について画像を公開している。