メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
10060070000555
東日本大震災被災地の声を世界に届ける小さな事起こし:Voices from the Field-Japan Eastern Earthquake and Tsunami 4 年の歩みとこれから
タイトルヨミ
ヒガシニホンダイシンサイヒサイチノコエヲセカイニトドケルチイサナコトオコシ:Voices from the Field-Japan Eastern Earthquake and Tsunami 4 ネンノアユミトコレカラ
製作者
岡田 憲夫
オカダ ノリオ
年代
2017/3/31
出版者
関西学院大学災害復興制度研究所
出版地
兵庫県西宮市
資料種別
雑誌記事
ページ数
8p
本文の言語
日本語
解説
掲載元資料名
災害復興研究
掲載元資料ページ
p.171-178
備考
[その他]備考:電子版は関西学院大学機関リポジトリで閲覧可:http://hdl.handle.net/10236/00026327
画像有無
無
所在
図書館本館グローバル震災
請求記号
震災Z:SAI
資料管理番号名称
資料番号
資料管理番号
190037761
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
震災ライブラリーオンライン版
サブコレクション名
07. 論文等
分類
50 教育・学習・学術的研究
関連国名
日本国
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10060070000555
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災に関する学術文献・チラシ・パンフレットのコレクションである。ウェブ公開の許諾が得られた資料を公開している。図書、写真、過去の地震・津波の記録を一部含む。
関連資料
東日本大震災に学ぶ「東北から世界へのメッセージ」持続可能な社会をめざして = Learning from the 2011 Earthquake and Tsunami "Good Practics" from Japan: Toward a sustainable future.
震災ライブラリーオンライン版
04. パンフレット・広報誌
3.11 Densho Road MAP : Map of the Disaster Memorial Facilities(Miyagi Prefecture) : Disaster Memorial Information : Trip to learn a lesson of the earthquake disaster
震災ライブラリーオンライン版
04. パンフレット・広報誌
The CRICED 10th anniversary program : CRICED-SEAMEO international symposium : the future of international educational cooperation between SEAMEO and the University of Tsukuba (CRICED) & the role of education in natural disasters (Earthquakes, Tsunamis, Volcanic Eruptions, Typhoons and Floods)
震災ライブラリーオンライン版
01. 図書
東日本大震災被災地の学校で実施したCommunicational Teaching Projectの有効性
震災ライブラリーオンライン版
07. 論文等
東日本大震災文庫 Collection of The Great East Japan Earthquake
震災ライブラリーオンライン版
04. パンフレット・広報誌
Iwate Tsunami Memorial Museum : Protecting lives, and living together with the ocean and earth -To never again experience the sadness of the Great East Japan Earthquake and Tsunami-
震災ライブラリーオンライン版
04. パンフレット・広報誌