資料の巻号
巻第1-4, 巻第5-7, 巻第8-14, 巻第15-18
目次
巻第1: 天地麗氣記 / 巻第2: 二所太神宮麗氣記 / 巻第3: 天照太神宮鎮座次第 / 巻第4: 五十鈴河山田原豊受皇太神鎮座次第 / 巻第5: 降臨次第|神天上天下次第 / 巻第6: 降臨次第|豊受皇太神 / 巻第7: 神梵語麗氣記 / 巻第8: 萬鏡霊瑞器記|萬鏡本像神霊瑞器記|大梵天官天躰霊光 / 巻第9: 心柱麗氣記 / 巻第10: 神號麗氣記 / 巻第11: 三界表麗氣記 / 巻第12: 神形注麗氣記 / 巻第13: 現圖麗氣記 / 巻第14: 佛法神道麗氣記 / 巻第15-18: 神躰圖 / 巻第18: 豊受太神宮継文
備考
版心の書名: 麗氣記 / 巻尾の書名: 巻第2: 二所太神宮麗氣記, 巻第3: 天照皇太神宮麗氣記, 巻第4: 豊受太神鎮座次第, 巻第5-6: 降臨次第麗氣記, 巻第7: 神梵語麗氣記, 巻第8: 萬鏡霊瑞器麗氣記, 巻第9: 心柱麗氣記, 巻第10: 神號麗氣記, 巻第13: 現圖麗氣記, 巻第14: 佛法神道麗氣記 / 責任表示は「日本古典籍総合目録データベース」による / 挿図 (墨印) あり / 4, 7, 18巻の巻末に「延享改元星次甲子年卯月吉旦 高野山日光院主 英信」の書き入れ, 印記あり/この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業により撮影しました。