12050050000019
『東北大学新聞』第23号/各階層で 大学法の無効宣言 実質化阻止、大学民主化へ/地裁、建物明け渡し仮処分決定 全員強制退去 東北各地から機動隊動員 仙台学生会館/労働者市民との共闘強まる 大学共闘が数次の行動 国民連合とも統一集会/闘争日誌他
タイトルヨミ
『トウホクダイガクシンブン」ダイ23ゴウ/カクカイソウデ ダイガクホウノムコウセンゲン ジッシツカソシ、ダイガクミンシュカヘ/チサイ、タテモノアケワタシカリショブンケッテイ ゼンインキョウセイタイキョ トウホクカクチカラキドウタイドウイン センダイガクセイカイカン/ロウドウシャシミントノキョウトウツヨマル ダイガクキョウトウガスウジノコウドウ コクミンレンゴウトモトウイツシュウカイ/トウソウニッシホカ
製作者
東北大学学友会新聞部
トウホクダイガクガクユウカイシンブンブ
年代
1969年9月25日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
旧蔵者/資料取得者
和泉修
形態
紙
冊数
1部(6頁)
本文の言語
日本語
解説
備考
現物利用制限:なし・全部公開
闘争日誌は学内・全国的・政治情勢を対照表にしたもの。
1969年5月~昭和44年10月
4部の資料として整理
画像有無
カラー
画像数
6
所在
史料館書庫
部局のレコードID
izumiosa-01-0002-00003
所蔵部局名
史料館
コレクション名
サブコレクション名
レコードID
12050050000019
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
1950年代から70年代にかけて、世界中で起きた経済・社会・文化の革命的変化を「長い1960年代」(Long 1960s)として捉える、国際共同研究に基づくデジタルアーカイブ。 東北大学史料館が所蔵する学生運動関連資料や管理運営に関する歴史公文書、個人・関連団体文書がまとめられています。
個人・関連団体文書
団体(同窓会等)や個人等から収集した東北大学の歴史や学術研究に関わる資料です。
関連資料
『東北大学新聞』第489号/8月27日 全C共闘 学生部再封鎖に突入/7-30 全国全共闘連合代表者会議 新しい大衆闘争機関の創出へ/8・3大学立法強行採決 国家権力による闘争圧殺強化他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 和泉修寄贈資料
- 新聞関係
- 東北大学新聞(東北大学新聞社)
『東北大学新聞』第675号/-日韓定期閣僚会議阻止闘争- 外務省、羽田へ怒りの隊伍進撃/9・13 全労活主催集会に三千名集結 デモ隊、外務省突入を貫徹す/寄稿 山大処分粉砕闘争の経過と報告-山形大学工学部学友会執行部他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 後藤斉収集資料
- 新聞
- 『東北大学新聞』(『東北大学新聞』社)
『東北大学新聞』第686・687号/団交実現へ向け、処分闘争、熾烈に展開/狭山差別裁判糾弾闘争 上告棄却策動と対決し最高裁闘争の開幕へ/二・九-十全国共同闘争実現(国公私大学費値上げ阻止 東北大学政治処分粉砕)を掲げ//三里塚 開始した鉄塔決戦 権力・公団の早期開港策動を砕き 二・二二現地実力戦へ結集を/狭山闘争を闘い抜き反差別共同闘争の前進へ他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 後藤斉収集資料
- 新聞
- 『東北大学新聞』(『東北大学新聞』社)
『東北大学新聞』第702・703号/狭山最高裁決戦、決定的段階に突入 部落完全解放、石川氏奪還をかかげ-さしせまる上告棄却策動/十一年目を迎えた三里塚闘争 現地にみなぎる鉄塔決戦勝利への熱気 -十月三日には全国集会を開催-/女川原発絶対阻止「三町連合」結成さる-建設阻止へ組織的強化進む/10/5退学者の「復学」決定(C教授会) 求められる処分闘争の深化永続化他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 後藤斉収集資料
- 新聞
- 『東北大学新聞』(『東北大学新聞』社)
『東北大学新聞』第495号/大学祭特集号/反戦第三期と労働者権力/急進主義の歴史的意義と革命党の建設/10.21闘争と反戦青年委運動/学生戦線の総括と問題点/10.21国際反戦闘争 10月非常体制下全国各地でゲリラ闘争/片平共闘 文学部本館占拠 一〇月二九日他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 和泉修寄贈資料
- 新聞関係
- 東北大学新聞(東北大学新聞社)
『東北大学新聞』第497号/編集部声明/佐藤訪米実力阻止闘争 総括 70年代階級闘争の弾機/11・23早朝 本学に機動隊乱入 川内で死守戦展開/11・16.17 〈佐藤訪米阻止闘争〉 機動隊の戒厳令突破ならず他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書- 和泉修寄贈資料
- 新聞関係
- 東北大学新聞(東北大学新聞社)