メインコンテンツに移動

12030000000384

東北帝国大学学報 第253号

製作者
東北帝国大学庶務課
トウホクテイコクダイガクショムカ
年代
1941/1/99
出版地
仙台市
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
雑誌
形態
紙/冊子
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]御講書始めに本学教授御進講:本年度宮中御講書始めの御儀に際し本学村岡武内両教授は御進講の光栄に浴せられたり 御進講題目左の如し 国書「神皇正統記の三徳説について」 村岡典嗣 漢書「日本に於ける論語の学」 武内義雄 尚本学藤原松三郎教授は国書進講控を奉仕せられたり/勲章伝達式:本月二十四日午前十一時総長応接室に於て左記名に対し頭書勲章伝達式を挙行せり 勲三等瑞宝章 金研教授 青山新一 勲六等瑞宝章 医学部助教授 山崎正文/御用始め:本月四日午前十時より本部会議室に於て御用始めの式を挙行、総長より訓辞ありたり/学位授与:本月中学位を授与せる者左の如し/教授会:本月中理学部に於ては三十一日、医学部に於ては二十五日、法文学部に於ては二十三日夫々教授会を開催せり/附属医院料金規程細則中改正:東北帝国大学医学部附属医院料金規程細則(内規)/銃後会懸賞論文発表:銃後会に於ては、かねて一般学生より「新体制下の学生生活を論ず。」「肇国精神と現代日本。」「国防国家に於ける科学の力。」の題下に懸賞論文を募集、宮城(工)、松隈(理)、黒屋(医)、広浜、新明(法)の五教授に審査委員を委嘱し、慎重審査を行いつつあったが、今回左の如く当選論文を発表、本月三十一日総長応接室に於て授賞式を行えり/来学者:本月二十五日(土)機械学会員約百二十五名は附属電気通信研究所を見学せり/大学院:退学者左の如し 十二月三十日 工学士 石原康正 十二月三十一日 理学士 和田芳雄/応召:九月五日 法学部学生 谷内直人 一月十日 医学部副手 熊谷謙二 同 同 関三郎/召集解除:十月二十一日 工学部実験補助 神山辰夫/刊行図書:一、東北実験医学 第三十九巻第三号(十二月三十一日発刊) 一、法学 第十巻第一号 一、文化 第八巻第一号(以上一月一日発刊)/昭和十六年一月分患者数調(入院) 昭和十六年一月分患者数調(外来)
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
画像有無
所在
史料館閲覧室
請求記号
本部/0013/0216
部局のレコードID
SER2016-00384
所蔵部局名
史料館
コレクション名
レコードID
12030000000384
学内刊行物
東北大学で作成され刊行された資料です。

関連資料