第34回東北大学高等教育フォーラム 新時代の大学教育を考える(18) 検証 コロナ禍の下での大学入試
タイトルヨミ
ダイ34カイトウホクダイガクコウトウキョウイクフォーラム シンジダイノダイガクキョウイクヲカンガエル(18) ケンショウ コロナカノモトデノダイガクニュウシ
製作者
東北大学高度教養教育・学生支援機構
トウコウドキョウヨウキョウイク・ガクセイシエンキコウ
年代
2021/5/17
出版地
仙台市
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
雑誌
形態
紙/チラシ
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
画像有無
無
請求記号
IEHE/総務・企画
所蔵部局名
史料館
コレクション名
学内刊行物
学内刊行物
レコードID
12030000020512
関連資料
トロツキストの妄動・挑発と呼応した県警の大学支配の大陰謀を許すな!
個人・関連団体文書
〔ビラ〕トロツキストの妄動・挑発と呼応した県警の大学支配の大陰謀を許すな!
個人・関連団体文書
『東北大学広報』22号/本川学長の死去について/故本川弘一学長の大学葬について/学長事務取扱について
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
〔日本経済新聞切抜〕文相・学長が“雪どけ” 全力をあげ入試実施 「自主改革」でも歩み寄り 国大協総会/〔読売新聞切抜〕来春の大学入試可能 文相表明 国大協との懇談で
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書