東北大学学報 第626号
タイトルヨミ
トウホクダイガクガクホウ ダイ626ゴウ
製作者
東北大学事務局
トウジムキョク
年代
1963/7/1
出版地
仙台市
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
雑誌
形態
紙/冊子
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]学長選考について:黒川利雄学長の任期が、本年6月30日をもって満了したため、次のとおり学長選挙を行ない、石津照璽文学部長を次期学長として決定した。6月4日、本部会議室および医学部会議室で、有権者703名の2名連記による学長候補者選挙を行なった。その結果、次の10氏が第1次候補者として選ばれた。石津照璽(文学部長)、加藤多喜雄(工学部長)、黒川利雄(現学長)、永井健三(通研所長)、中川善之助(本学名誉教授)、藤瀬新一郎(本学名誉教授)、武藤完雄(本学名誉教授)、本川弘一(医学部長)、元村勲(理学部長)、渡辺寧(本学名誉教授) 6月9日、記念講堂で、上記第1次候補者の中から2名連記による第2次選挙を行ない、その結果、上位渡辺寧、中川善之助、武藤完雄の3氏を候補者として選んだ。ついで、この3氏について単記による第3次選挙を行なったが過半数の得票者がないため、上位渡辺寧及び中川善之助の両氏についてさらに選挙を行なった。その結果、渡辺寧氏が学長候補者として当選、決定した。しかし静岡大学長である渡辺寧氏は、学長就任を次の事由書により固辞された。渡辺寧氏が学長就任を固辞したことに伴い、さらに次のとおり選挙を行なった。6月21日、記念講堂で、第1次候補者の中から、辞退した渡辺寧氏を除いた9氏について、2名連記による第2次選挙を行ない、その結果、上位石津照璽、武藤完雄、黒川利雄の3氏を候補者として選んだ。ついで、この3氏について、単記による第3次選挙を行なったが、過半数の得点者がないため、上位石津照璽および武藤完雄の両氏について、さらに選挙を行なった。その結果、石津照璽文学部長が学長候補者として当選、決定した。6月22日石津照璽文学部長は、正式に学長就任を承諾した/抗酸菌病研究所本館の落成式について:抗酸菌病研究所本館の落成式は、6月26日(水)午後1時半から新装なった本館会議室で行なわれた。新本館は、昨年7月建築工事に着手し、本年3月竣工したものである。建物は、鉄筋コンクリート3階建延373坪、総工費約3,300万円である。なお、新築以前の建物は、戦時中の資材不足の時の建物で相当老朽化し危険だったため、早急に改築を望まれていたものである/金属材料講習会の開催について:金属材料研究所主催の第34回金属材料講習会が、下記要項により実施される/永年勤務者の表彰について:6月26日(水)正午から、松下会館で永年勤務者の表彰式が行われた/「海の家」を開設について:学友会主催の海の家を次のとおり開設し、広く教職員に開放することになった/学内規程(別冊)
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
画像有無
無
請求記号
本部/0013/0517
所蔵部局名
史料館
コレクション名
学内刊行物
学内刊行物
レコードID
12030000000685
管理用項目
その他の媒体情報
紙焼/マイクロ
資料所蔵者
東北大学史料館
関連資料
東北大学学報 第620号
学内刊行物 学内刊行物
東北大学学報 第621号
学内刊行物 学内刊行物
東北大学学報 第622号
学内刊行物 学内刊行物
東北大学学報 第623号
学内刊行物 学内刊行物
東北大学学報 第624号
学内刊行物 学内刊行物
東北大学学報 第625号
学内刊行物 学内刊行物