メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
記事原稿「私のライフワーク」
タイトルヨミ
キジゲンコウ「ワタシノライフワーク」
年代
1961
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
新聞
冊数
1点
本文の言語
日本語
解説
備考
要審査
①わが国女流科学者”研究は永遠につづく”をモットー〈天然色素=黒田チカさん〉
シリーズ名:出版物等/整理番号:Ⅳ/冊数:180点の資料として整理/年代:大正5年6月-1968.5.1/備考:要審査
サブシリーズ名:新聞・雑誌記事等/整理番号:Ⅳ-2/冊数:115点の資料として箱Ⅳ-2に整理
ファイル名:黒田チカインタビュー新聞記事・別刷/整理番号:Ⅳ-2-11/冊数:8点の資料として封筒Ⅳ-2-⑪に整理/備考:要審査
画像有無
無
所在
史料館書庫B
請求記号
Ⅳ-2-11-1
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12023440003469
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12023440003469
関連資料
「私のライフワーク」①
個人・関連団体文書
「私のライフワーク」(終)
個人・関連団体文書
「私のライフワーク」①
個人・関連団体文書
原稿「私が研究生活に係りましたときの・・・」
個人・関連団体文書
平成19年度IDE東北支部IDE大学セミナー/第7回東北大学高等教育フォーラム報告書 平成19年度IDE大学セミナー 大学教員のライフコースとは CAHE TOHOKU Report 19
学内刊行物
学内刊行物
浪江町請戸地区における場所の記憶の保存と活用に関する試論 : 被災地域におけるグリーフワークとしての1/500 復元模型を用いた着彩-対話型ワークショップの提案
震災ライブラリーオンライン版