(書簡?)「講義録地べたっこ発刊にあたって」
タイトルヨミ
(ショカン?)「コウギロクジベタッコハッカンニアタッテ」
製作者
仙台公開自主講座実行委員会
年代
昭和49年10月7日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙1枚
冊数
1枚
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]自主講座、実行委員の活動の問題点、講義録発刊のための印刷代のカンパの呼びかけ。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2019/3/31
[メモ]コピー
件名:反公斗etc/形態:封筒一括/整理番号:柳尾Ⅵ/年代:1971年-1980年/備考:[内容]公害問題に関する運動報告や現状などのビラや冊子等。1969年バリケード死守闘争裁判やその他裁判に関する資料、冊子等。.「利用制限]全部公開..[データ公開日]2019/3/31.[メモ]
画像有無
無
請求記号
柳尾Ⅵ/10
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020660000101
関連資料
『東北大学広報』85号/警告/試験再開にあたって学生諸君へ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
『東北大学広報』85号/警告/試験再開にあたって学生諸君へ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
『東北大学教養部報』号外/試験再開にあたって学生諸君へ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
〔ビラ〕暴力を一掃し川内に自由を甦らせよう!/-76年年頭にあたって全学生に訴える
「長い1960年代」デジタルアーカイブ 個人・関連団体文書
7階の再開にあたって
震災ライブラリーオンライン版