メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
〔大島正隆「長者ケ原雑記」抜刷〕
タイトルヨミ
〔オオシママサタカ「チョウジャケハラザッキ」バツサツ〕
製作者
〔大島正隆〕
年代
昭和12年12月1日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
別刷
冊数
1冊
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]大島正隆が森嘉兵衛に送った「長者ケ原雑記」(『仙台郷土研究』7-12)の抜刷。表紙に「森用紙」と印刷されたラベルが貼られ、「第歴類/第三三號」と記されている。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2019/10/7
[メモ]2014年7月2日に柳原敏昭教授の仲介で森肇から追加寄贈された5点のうち。古田良一文書の書簡2通(古田/Ⅲ/1-2)も同時に寄贈。
画像有無
無
所在
史料館本館書庫
請求記号
大島Ⅳ-32
部局のレコードID
MNTG-000004‐0000599
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020630000599
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020630000599
関連資料
別刷「長者ヶ原雑記」
個人・関連団体文書
〔大島正隆「奥羽に於ける近世大名領成立の一過程」抜刷〕
個人・関連団体文書
〔大島正隆「北奥大名領成立過程の一断面」抜刷〕
個人・関連団体文書
長者ケ崎ヨリ冨士遠望
狩野文庫
阿部次郎(カ)書簡(「長岡兄」宛)
個人・関連団体文書