メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
「一八四〇年代中葉におけるマルクス主義の普及過程-「正義者同盟」とマルクス主義-」原稿
タイトルヨミ
「1840ネンダイチュウヨウニオケルマルクスシュギノフキュウカテイ-「セイギシャドウメイ」トマルクスシュギ-」ゲンコウ
製作者
ハットリフミオ
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙
冊数
1綴
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2019/3/31
[メモ]
シリーズ名:論文原稿等/整理番号:服部文男Ⅲ/備考:[内容].「利用制限]全部公開..[データ公開日]2019/3/31.[メモ]
画像有無
無
所在
史料館本館書庫B
請求記号
服部文男Ⅲ/3/1
部局のレコードID
MNTS-000046-0001206
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020500001197
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020500001197
関連資料
「一八四〇年代中葉におけるマルクス主義の普及過程-「正義者同盟」とマルクス主義-」抜刷
個人・関連団体文書
9・24マルクス主義青年同盟大政治集会に結集せよ! /帝国主義打倒!社会帝国主義打倒!/万国の労働者被抑圧民族団結せよ!!
個人・関連団体文書
教養講座開設について(ケンブリッジ大学講師ジョーン・ロビンソン「マルクス主義の再考察」)
歴史公文書
〔新聞記事切抜〕和田康夫「マルクス主義思想 創造的展開への軌跡」
個人・関連団体文書
[マルクス主義関係論文原稿断簡]
個人・関連団体文書
〔ビラ〕『赤い暴力』Vol.2 No.1/日帝を打倒する非合法党を建設せよ!/マルクス・レーニン主義の旗のもと社会科学研究会に結集せよ!
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書