メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
『婦人民主新聞』第700号
タイトルヨミ
『フジンミンシュシンブン』ダイ700ゴウ
製作者
フジンミンシュクラブ
年代
昭和35年7月31日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙
冊数
1点
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2019/3/31
[メモ]
画像有無
無
所在
史料館本館書庫B
請求記号
服部英太郎Ⅻ/34/3
部局のレコードID
MNTS-000046-0001108
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020500001102
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020500001102
関連資料
『婦人民主新聞』第695号
個人・関連団体文書
『婦人民主新聞』第697号
個人・関連団体文書
『民主青年新聞』第700号
個人・関連団体文書
『東北大学新聞』第700号/本社自立十周年七百号発刊記念号/目で見る『『東北大学新聞』』十年の歩み/C当局、ついに新管理路線に転換か-ついに御園生C部長は辞表を提出(8/31)-/無期停処分者は「解除」と決定(8/17) 退学処分者も検討か/不当有罪判決に糾弾の嵐-東北大七二年学費闘争地裁判決他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
『日本読書新聞』第708号
個人・関連団体文書
『東北大学新聞』第702・703号/狭山最高裁決戦、決定的段階に突入 部落完全解放、石川氏奪還をかかげ-さしせまる上告棄却策動/十一年目を迎えた三里塚闘争 現地にみなぎる鉄塔決戦勝利への熱気 -十月三日には全国集会を開催-/女川原発絶対阻止「三町連合」結成さる-建設阻止へ組織的強化進む/10/5退学者の「復学」決定(C教授会) 求められる処分闘争の深化永続化他
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書