メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
I、日本思想史概論 II、日本国民性ノ精神史的研究
タイトルヨミ
I、ニホンシソウシガイロン II、ニホンコクミンセイノセイシンシテキケンキュウ
製作者
村岡典嗣
年代
I:1944年12月 II:1945年4月
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
横罫ノート
冊数
2点
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]東北帝国大学講義:日本思想史概論/日本国民性の精神史的研究/日本文化の二特性
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2012/10/22
[メモ]
シリーズ名:講義ノート類/製作者: /形態: /その他の媒体情報: /整理番号:村岡I/備考:[内容] .「利用制限]全部公開..[データ公開日]2012/10/22.[メモ]
画像有無
無
所在
史料館本館書庫B
請求記号
村岡/I/57
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020340000069
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020340000069
関連資料
〔ビラ〕全仙台の市民・学生の皆さんへ訴える!/東北大の政治処分を撤回させずに、真の学生自治はなく、学生自治なくして東北大の祭りはない。/祭りは、日本共産党・民青のための葬祭の事である。
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
郵便教化葉書 勅教 孝行第一 袋に「此の郵便教化葉書は本会蔵版の勅教二十数目を各二十枚に謹写して一組となし、実用に教化を兼ね備えたものでありますから、日本精神総動員の叫ばれる今日、人心に裨益する所鮮少ならずと信じ、発行せるものであります。」
狩野文庫
(木曽川、日本ライン)犬山城天守閣より展観せる木曽の大流
狩野文庫
(木曽川、日本ライン)水辺に聳え立つ奇巌中の怪異、ラクダ岩
狩野文庫
(木曽川、日本ライン)奇岩怪石碧潭に臨む絶勝、五色岩の附近
狩野文庫
(木曽川、日本ライン)水明の川畔に巨然と聳ゆる烏帽子岩の奇観
狩野文庫