メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
〔抜刷〕On The Solutions of the Indeterminate Equation x3+y3+z3=u3 in Japanese Mathematics.
タイトルヨミ
〔ヌス〕On The Solutions of the Indeterminate Equation x3+y3+z3=u3 in Japanese Mathematics.
製作者
ハヤシツルイチ
年代
1916(大正5)年8月
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙
冊数
1部(9枚)
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]『TOHOKU MATHEMATICAL JPURNAL』Vol10.No1.2.に掲載された林の論文の抜刷。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2014/4/14
[メモ]裁断されていない箇所あり。
画像有無
無
所在
史料館本館書庫B
請求記号
林鶴一/I/3/
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020250000004
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020250000004
関連資料
〔抜刷〕二元一次不定方程式ノ解法ト剰一術及ビ□(にくづきに肉)一術トニ就テ On solution of the indeterminate linear equation of two variables and the Joichi-jutsu and Jikuichi-jutsu in Japanese Mathematics.
個人・関連団体文書
〔抜刷〕開方綴術及ビ開方算顆術ニ就テ On the binomial expansion,and the power-series form or other sequence-limit form of a root of an equation in the old Japanese mathematics.
個人・関連団体文書
Proceedings of The Fourth International Symposium on Advanced Fluid Information and The First International Symposium on Transdisciplinary Fluid Integration AFI/TFI 2004
学内刊行物
学内刊行物
Hand-book to the popular, poetical, and dramatic literature of Great Britain, from the invention of printing to the restoration
漱石文庫
PROGRAM & ABSTRACT AEARU 2002, International Workshop on advanced Materials Research & Inauguraion of International Frontier Center for Advanced Materials with PROGRAM of the First IFCAM Workshop on ELECTRON CORREALATION IN ADVANCED MATERIALS
学内刊行物
学内刊行物
〔抜刷〕圓理綴術ニ就テ On the rectification,quadrature and cubature in the old Japanese mathematics.
個人・関連団体文書