メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
榴ヶ岡の県内最古の最古の明治洋風建築をまもろう
タイトルヨミ
ツツジガオカノケンナイサイコノサイコノメイジヨウフウケンチクヲマモロウ
製作者
ミヤギノブンカイサンヲマモルレンラクカイギ
年代
昭和53年3月8日
資料種別
文書データ
その他の資料の種類
大学史料
形態
紙/クリアファイルに入っている
冊数
1部
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2009/9/24
[メモ]53-3-13(杉山氏メモ)
画像有無
無
所在
史料館本館書庫
請求記号
杉山/11-6
所蔵部局名
史料館
コレクション名
個人・関連団体文書
メタデータ自体の権利情報
レコードID
12020130000548
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020130000548
関連資料
東洋最古ノ絵画模様ヲ施セル 高勾麗時代古墳ノ入口ト岡村幸一氏
狩野文庫
「蒙古の碑」(理学部植物園内の板碑)
大学関係写真
翠綠滴る蒼古の樹下に苔むす磐石二つ。古き伝説にみる鴛鴦島の陰陽石。
狩野文庫
射儀私記 歩立稽古の事
狩野文庫
和算資料
房州汽船寄港地 那古の海岸
狩野文庫
埋蔵文化財調査室イベント 東北大学キャンパスにおける遠古の文化 青葉山遺跡群と芦ノ口遺跡
学内刊行物
学内刊行物