巻第2-3,6の巻頭及び大尾の書名: 三教指皈註聞書 / 4-5,7の巻頭の書名: 三教指皈聞書 / 巻之1の巻尾の書名: 三教指歸註聞書鈔 / 巻第2-6の巻尾の書名: 聞書 / 版心の書名: 三聞書 / 巻之1の刊記:「落陽淨福寺通一条下ル町 武井江左衛門令開板」 / 巻7の刊記:「浄福寺通俵屋町 原圓令開板之」 / 見返しに「恵定」と墨書あり / 各表紙に「慧鏡求之」と墨書あり / 書き入れあり / 挟みもの: 書付1枚 / この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業によりデジタル化しました。