メインコンテンツに移動
サイトマップ
東北大学
日本語
EN
メインナビゲーション
ホーム
検索
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
瀛奎律髄 卷二〇、二一、二三至四九
タイトルヨミ
エイケイリツズイ
製作者
(元)方回
ホウカイ
年代
寛文11年
出版者
村上平楽寺
出版地
京都
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
和古書
その他の資料の種類
貴重図書
旧蔵者/資料取得者
夏目漱石
大きさ
和中
冊数
6冊
本文の言語
日本語
解説
備考
漾虚碧堂図書・筑前邸学舎記・郁文館等ノ印記アリ
画像有無
無
所在
本館2号館4F
請求記号
漱/1188
部局のレコードID
TT21240438
冊子体目録名・巻・ページ
漱石文庫目録
所蔵部局名
附属図書館本館
コレクション名
漱石文庫
部局DBのリンク
東北大学附属図書館OPAC
メタデータ自体の権利情報
レコードID
10030010001213
管理用項目
その他の媒体情報
マイクロフィルム
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10030010001213
関連資料
昭和二十二、二十三、二十四年度予算令達関係綴
歴史公文書
〔河北新報切抜〕処分解除におわす 東北大の部室問題 大衆団交で教養部長(昭和51年6月27日)/〔読売新聞〕東北大の教養部長団交 紛糾、灰ざら飛ぶ(昭和51年6月27日)/〔毎日新聞切抜〕学生処分で団交 東北大(昭和51年6月27日)/〔読売新聞〕学長室占拠続く 東北大生の団交要求(昭和51年6月26日)/〔河北新報夕刊〕学生、学長室を占拠 東北大 処分撤回求め団交要求([昭和51年6月25日ヵ])/東北大学長室を占拠 学生処分撤回紛争 団交を要求、二度目(読売新聞、昭和51年6月23日)/〔産経新聞〕学生20人、学長室など占拠 東北大、処分撤回求め(昭和51年6月23日)
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
一、学生控え室図面一、二、三棟
二、学生会館敷地(川内)図面
歴史公文書
附属医学専門学校修業年限5年に延長並びにB級学校生徒一学年、二学年生徒を転校の上授業を開始する実施要領
歴史公文書
大正14年対部レース 優勝旗を手に、二部合宿所前にて(整調、五番)
大学関係写真
大正14年対部レース 優勝旗を手に、二部合宿所前にて(コックス、団長)
大学関係写真