東北大学大学院教育学研究科 震災子ども支援室 “S-チル” シンポジウム報告書 第5回東日本大震災後の支援の多様性~電話相談ができること~
Title(Kana)
トウホクダイガクダイガクインキョウイクガクケンキュウカ シンサイコドモシエンシツ “S-チル” シンポジウムホウコクショ ダイ5カイヒガシニホンダイシンサイゴノシエンノタヨウセイ~デンワソウダンガデキルコト~
Author/Creator
東北大学大学院教育学研究科震災子ども支援室 “S-チル”
トウダイガクインキョウイクガクケンキュウカシンサイコドモシエンシツ “S-チル”
Year
2014/5/30
Place of Publication
仙台市
Country of publication
日本国
Printed/ Manuscript
印刷資料
Material Type
雑誌
Form
紙/冊子
Language
日本語
Description
Notes
[内容]
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
Images
無
Call Number
教育/0065/0001
Department
史料館
Collection
学内刊行物
学内刊行物
Record ID
12030000004122
Related
大学生による被災地復興支援活動の報告 : 立教大学東日本大震災復興支援プロジェクト学生支援局Three-Sの軌跡
震災ライブラリーオンライン版
これからのケアラー支援を考える:ケアする人とケアをうける人の暮らしが大事 千葉県中核地域生活支援センターのケアラー支援
震災ライブラリーオンライン版