Skip to main content
Site Map
Tohoku University
JP
EN
メインナビゲーション
Home
Search
Exihibition
Guide
News
Contact
学生の権利を確立するために。
Title(Kana)
ガクセイノケンリヲカクリツスルタメニ。
Author/Creator
ダイガクノジチトガクセイノキホンテキケンリヲカクリツスルサイバントアラソレンラクカイギ
Year
昭和47年10月(?)
Material Type
文書データ
Other Material Type
大学史料
Form
冊子1冊
Language
日本語
Description
Notes
[内容]1961年の昭和女子大学での退学処分、1965年の東北大学での傷害暴力行為等処罰法違反被告事件等に関する説明。
「利用制限]全部公開
[データ公開日]2016/3/23
[メモ]
資料(ファイル):〔昭和四十年事件関係資料〕/形態:封筒一括/整理番号:外尾/Ⅰ/1/年代:昭和40年/備考:[内容]評議会通知、調書、メモ、新聞等.「利用制限]全部公開..[データ公開日]2016/3/23.[メモ]
Images
無
Call Number
外尾/Ⅰ/1/31
Record ID of the Department
MNTS-000041-0000032
Department
史料館
Collection
個人・関連団体文書
Copyright of Metadata
Record ID
12020430000031
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/12020430000031
Related
セクシュアル・ハラスメントのないキャンパスにするために。
学内刊行物
学内刊行物
スト実によるストライキ闘争を総括する中から全教養部共闘会議のもとに結集せよ!!〈総括の視点を確立する為に〉
個人・関連団体文書
〔ビラ〕棄権は大学破壊者たちへの屈服/「棄権」を喜ぶ大きな破壊者と小さなハカイ者/「投票」は「学生の権利」と「民主主義擁護」の試金石であり、且つ、「全共闘」の奇妙な論理「現在も教養部は無期ストが続行している」に対する全学友の正当な意思表示
個人・関連団体文書
ITとラジオのシンポジウム 災害時に人々の安全を確保するためにICT(情報通信技術)とラジオはどのような役割を担うかを考える
震災ライブラリーオンライン版
真の民主市政で明るく住みよい仙台を/仙台を平和で住みよい都市にするために/日本共産党の五大政策
個人・関連団体文書
生物学科の問題を解決するために***問題の所在、斗争の方向性と「生四斗委」の泣き言と***
個人・関連団体文書