Skip to main content
Site Map
Tohoku University
JP
EN
メインナビゲーション
Home
Search
Exihibition
Guide
News
Contact
被災地との社会的・経済的なつながりが被災地への社会貢献活動にどのように影響を及ぼしたか?東日本大震災から10年が経過して香川大学のMBA学生アンケート調査から?
Title(Kana)
ヒサイチトノシャカイテキ・ケイザイテキナツナガリガヒサイチヘノシャカイコウケンカツドウニドノヨウニエイキョウヲオヨボシタカ?ヒガシニホンダイシンサイカラ10ネンガケイカシテカガワダイガクノMBAガクセイアンケートチョウサカラ?
Author/Creator
佐藤 勝典
サトウ カツノリ
Year
2022/3/1
Publisher
香川大学経済学会
Place of Publication
香川県高松市
Material Type
雑誌記事
Dimensions
A4判
Pages
19p
Language
日本語
Description
Source
香川大学経済論叢 = Kagawa University economic review
Page of Source
p.97-115
Notes
[その他]備考:入手元:香川大学学術情報リポジトリ http://id.nii.ac.jp/1731/00009351/
Images
カラー
Call Number
震災b:50:401-94(4)
Name of Material ID
資料番号
Department
附属図書館本館
Collection
震災ライブラリーオンライン版
Related Country
日本国
Copyright
Copyright of Metadata
Record ID
10060070000858
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10060070000858
Related
被災地・奥尻島における復興と教訓 : 関連論文検索による研究動向の模索を通じて (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版
「実験室」としての津波被災地 : 災害リスクはコミュニティに共同性を創出し得るか (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版
東日本大震災津波被災地の25年後の姿 : 人口分析&予測プログラムによる考察 (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版
被災地支援活動を通した学生の社会力育成の試み
震災ライブラリーオンライン版
津波被災自治体の復興計画と財政力の比較 : 宮城県南三陸町と女川町を事例として (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版
町村合併と災害からの回復力 : 東日本大震災被災自治体での再生への差異について (特別推進プロジェクト 大災害と社会 : 東日本大震災の社会的影響と対策の課題)
震災ライブラリーオンライン版