Skip to main content
Site Map
Tohoku University
JP
EN
メインナビゲーション
Home
Search
Exihibition
Guide
News
Contact
福島第一原発事故における地方紙の言説構造—『福島民報』と『読売新聞』の比較から—
Title(Kana)
フクシマダイイチゲンパツジコニオケルチホウシノゲンセツコウゾウ—『フクシマミンポウ』ト『ヨミウリシンブン』ノヒカクカラ—
Author/Creator
矢内 真理子
ヤナイ マリコ
Year
Jul-18
Publisher
日本災害情報学会
Place of Publication
東京都
Material Type
雑誌記事
Dimensions
A4判
Pages
10p
Language
日本語
Description
Source
災害情報
Page of Source
p.199-208
Notes
[その他]備考:(参考)日本災害情報学会ホームページ:http://www.jasdis.gr.jp/04paper/index.html
Images
無
Location
図書館本館グローバル震災
Call Number
震災b:50:312-16
Name of Material ID
資料番号
Department
附属図書館本館
Collection
震災ライブラリーオンライン版
Related Country
日本国
Copyright of Metadata
Record ID
10060070000104
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10060070000104
Related
3.11東日本大震災3県4紙合同プロジェクト 岩手日報 河北新報 福島民報 福島民友 3.11から1年。岩手、宮城、福島の「あの日」と「いま」。
震災ライブラリーオンライン版
トークカフェ・食と農と放射能 第1回テーマ 福島を知り 福島から学ぶ
震災ライブラリーオンライン版
僕が見た福島市 :福島市高校教員赤城修司さんのお話会
震災ライブラリーオンライン版
福島県原子力発電事故により避難している子どもとその家族への介入 : 福島県内の幼稚園に通う子どもの保護者へのインタビューから (温故知新プロジェクト)
震災ライブラリーオンライン版
パネルディスカッション : 福島の再生と科学技術コミュニケーション (小特集 シンポジウム なつかしい未来へ : 福島の再生と科学技術コミュニケーション)
震災ライブラリーオンライン版
福島の現状と復興の取り組み (小特集 シンポジウム なつかしい未来へ : 福島の再生と科学技術コミュニケーション)
震災ライブラリーオンライン版