Skip to main content

十種瑞寳之傳

Title(Kana)
トクサノズイホウノデン
Other title
十種神寳傳:垂加
トクサノカンダカラデン:スイカ
十種神寳傳:垂加御流
ジッシュシンポウデン:スイカゴリュウ
Author/Creator
垂加翁傳
ヤマザキアンサイ
製作者別名
山崎闇斎
王木正英
正英記
Year
文化6[1809]
Publisher
覚雄[写]
Place of Publication
[淡州]
Country of publication
日本国
Printed/ Manuscript
書写資料
Material Type
手稿および書写資料
Dimensions
23.6×16.8cm
Number of Volumes
[8]丁
Pages
[8]丁
Language
日本語
Description
Notes
写本/扉及び原表紙の書名:十種神寳傳:垂加/題簽の書名:十種神寳傳:垂加御流/原奥書に「右一冊寛政十戊午夏得吉田神社神官從四位下鈴廉趣前守祐原翁真品於浪華北埜菅廟社裏冩得焉淡路洲神本隠栖素光謹記」とあり/奥書に「文化六己巳八月淡州津名郡岩屋浦於別當坊自観律師御流神道傳授之砌冩得焉浦村福龍寺一代常隆寺輪番阿遮梨覚雄(花押)」とあり/帙入/表紙後補/巻末に「肥之前州佐嘉郡西寺井神通院」「嘉永七甲寅年實翁道賢居士」と墨書あり/原裏表紙に「十八神道紬釋十二巻之内」「丹之波州何鹿郡葛尾山寳庫不出」と墨書あり/この資料は国文学研究資料館の歴史的典籍NW事業によりデジタル化しました。
Images
カラー
Call Number
乙B2-1/85
Department
附属図書館本館
Collection
本館所蔵古典資料
Copyright of Metadata
Record ID
10050010001860

Related