Skip to main content
Site Map
Tohoku University
JP
EN
メインナビゲーション
Home
Search
Exihibition
Guide
News
Contact
Mirador
Universal Viewer
二重橋
Title(Kana)
ニジュウバシ
Author/Creator
不明
Publisher
主婦之友社(主婦の友附録)
Place of Publication
東京都
Country of publication
日本国
Printed/ Manuscript
印刷資料
Material Type
絵葉書
Other Material Type
準貴重図書
Former Owner
狩野亨吉
Form
絵葉書
Number of Volumes
1枚
Pages
1
Language
日本語
Description
Notes
[翻刻]二重橋 宮城の正門、即ち俗に謂ふ二重橋であります。長録元年、鎌倉管領上杉定正の家臣太田持資入道灌が、武蔵野の荒野の中に築いた城を、後に徳川家康が居城と定めて、幕府三百年の基を開きました。當時は今の丸の内あたりが海邊だったといひますから、その眺望といひ、その要害といひ、實に好適の居城だったと思われます。
Images
有
Image Format
jpeg
Location
本館2号館4F
Call Number
136--49
Record ID of the Department
1700002853
Department
附属図書館本館
Collection
狩野文庫
Related Country
日本国
Related Country
東京都
Related City/District/Area
千代田区
Copyright
Copyright of Metadata
Record ID
10010030002853
このページのURL
https://touda.tohoku.ac.jp/portal/item/10010030002853
Related
皇城二重橋の月夜
狩野文庫
皇居二重橋前楠公銅像/浅草観音境内久米平内/日比谷公園の鶴の噴水/故乃木大将邸(乃木神社)
狩野文庫
皇居二重橋
狩野文庫
赤坂御所(AKASAKA GOSHO)/皇居二重橋(INPERLI PLACKS)/参謀本部(SANBO HONBU)/桜田門(SAKURADA MON)
狩野文庫
(東京)桜田御門/(東京)二重橋
狩野文庫
皇居二重橋
狩野文庫