かつみ考
屋代弘賢 文政13年跋 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
九命奇寃
(清)呉足幵人 天保8年 漢籍
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
京師晨昏実時分表
天保7年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
備全古今十便良方
宋郭坦 天保5年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
医心方
丹波康頼 天保11年刊 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
厳氏済生方
(宋)厳用和撰, 甲賀通元訓点, 安部陸僊校 天保8年 漢籍
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
和蘭天説
司馬江漢 道光19年 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
喚子鳥
蘇生堂 天保12年 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
嘉永五年壬子推五月十四日望月食
天保7年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
嘯亭雑録
(清)礼親王(汲修主人) 天保2年 漢籍
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
嚢語
天保7年序 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
太古剣図
天保12年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
存真図腋
佐佐木仲沢(知芳) 天保4年序 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
孫武兵法択副言
国書刊行会編 道光11年 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
広弘明集
(唐)釈道宣撰 天保12年 漢籍
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
或問集説後編
文政13年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
日本科学古典全書
三枝博音編 天保7年写 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
本草原始合雷公炮製
(明)李中立 天保12年刊 和古書
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
本草衍義
(宋)冠宗大百百 天保元年序 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料
松田丹後守貞秀所蔵太刀
天保8年 手稿および書写資料
本館所蔵古典資料 和算資料
- 旧本館蔵書
- 旧本館蔵書の和算資料