メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
328 件中の 1 ~ 20 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
〔和歌詠草〕
静子
〔安永6年〕
手稿および書写資料
秋田家史料
ちんかう記
安永8 [1779]
和古書
和算資料
林文庫
ぢんかう記
安永8年
和古書
和算資料
藤原集書
一世寶要袋
中村三近子著, 西川祐信画
宝暦13 [1763]
2021撮影
和古書
狩野文庫
和漢書
一華五葉
釋玄喬編
明和2 [1765]
2021撮影
和古書
狩野文庫
和漢書
万歳塵劫記大成 : 全
安永7
和古書
和算資料
平山文庫
三条西実枝書状
実枝
〔天正5年〕七月廿二日
手稿および書写資料
秋田家史料
三部假名鈔言釋 2巻
三部抄言釋
賀茂真淵 [著]
安永4 [1775]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
三部假名鈔言釋 2巻
三部抄言釋
賀茂真淵 [著]
安永4 [1775]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
三部假名鈔言釋 2巻
三部抄言釋, 三部言釋
賀茂真淵 [著]
安永4 [1775]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
上池秘録 4巻續編4巻
小野隆庵遺書 ; 160
西川瑚
天明元 [1781]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
中臣祓舊傳 3巻
中臣祓旧伝
太神貫道撰
明和4 [1767]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
中臣祓舊傳 3巻
中臣祓旧伝
太神貫道撰
明和4 [1767]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
中臣祓辭古訓
古訓, 神家常用説教必携大祓古訓註鈔
度會正身著, 小野房吉, 橋迫是定, 川崎正世同挍
寶暦11 [1761]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
中臣祓辭古訓
古訓, 神家常用説教必携大祓古訓註鈔
度會正身著, 小野房吉, 橋迫是定, 川崎正世同挍
寶暦11 [1761]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
二十四孝
大字繪抄二十四孝
不明
安永5 [1776]
2021撮影
和古書
狩野文庫
和漢書
京都祇園社算題の額答術
安島直円
安永3 [1774]
手稿および書写資料
和算資料
梅村文庫
代数備旨
(美国)狄考文
乾隆36年序
和古書
和算資料
藤原文庫
信濃地名考 3巻坿補遺
科野名與勢
吉澤好謙輯
安永2 [1773]
2022撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
俳諧蓼すり古義
蓼すり古義 : 俳諧
雁宕 [著]
明和8 [1771]
2023撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
ページ送り
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
›
次ページ
»
最終ページ