メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 1981 ~ 2000 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
96
97
98
99
100
101
102
103
104
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
長崎太陰出入時刻草稿
佐藤長脩推歩, 黒須利庸校算, 内池行孝清算
昭和18年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
長崎日出入分表
明治22年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
長崎無尽物語
中村政栄編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
長生療養方
昭和2年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
長禄三年暦
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
長重公奉納軍記
丹羽家記録
源景長
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
開匳編 2卷辨疑1卷
開奩編
運敞 [著]
貞享3 [1686] -5 [1688]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
開國神都考 3巻
度會正身口授, 𤳉井正英, 川崎正世, 宇野實兄同筆受
[幕末明治期]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
開成丸航海日誌
小野寺篤謙
明治5年(原氏版)
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
閑邪存誠
[霊遊著]
慶應元 [1865]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
関先生伝書
関孝和編
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
関帝覚世真経本証訓案闡化編
(清)徐謙編
天保8年
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
関帝覚世真経本証訓案闡化編
(清)徐謙編
正徳4年刊
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
関流算法九章
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
閲甫纂言方考 5巻
小野隆庵遺書 ; 167
名護屋玄醫方考, 北山壽安評, 堀元厚甫考
延寳7 [1679]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
閲甫食物本艸 2卷(存1卷)
小野隆庵遺書 ; 37
閲甫(春菴)著, 野村玄敬校
寛文11 [1671] 序
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
閲甫食物本草
閲甫(春菴)著, 野村玄敬校
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
闕疑兵庫記
江島為信
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
闢異淵源 ; 闢異鐡案
山崎衡叢書
山衡藁
[幕末明治期]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
防海策
鶴峯戊申草稿
佐藤百祐 [著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
96
97
98
99
100
101
102
103
104
…
›
次ページ
»
最終ページ