メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 1941 ~ 1960 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
94
95
96
97
98
99
100
101
102
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
金子孫二郎道行記
鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金寶鈔口傳 3巻
金宝鈔口傳, 金宝鈔口伝
[勝倶胝院御記]
天保4 [1833]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金杦濵にあそぶ記
金杉浜にあそぶ記, 鶴峯戊申草稿
つるみねの戊申 [著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金瘡秘伝
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
金石録
蓬齋謾録, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
岡田蠧隱撰
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金詩佳絶
岡田蓬齋並男文郁等遺書
宮澤雉, 守邨約同選, 萩原翬校字
天保8 [1837]
2020撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金錍逆流批 3卷
金剛錍論逆流批
鳳潭批
享保13 [1728]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
金鏡管見
(唐)太宗撰, 石川安貞編
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
金鏡管見
(唐)太宗撰, 石川安貞編
元禄7年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
金魚養玩草
安達喜之
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鈐林必携
上田亮章編, 下曽根桂園閲
嘉永6年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鈴振剣
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉄山必要記
下原重仲
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉄熕鋳鑑図
金森錦謙訳
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉄熕鋳鑑図解編
金森錦謙
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉤股百好
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉱山至宝要録
黒沢元重
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
鉾之記
鹿島九平次
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
銃技神化誥
荻野流砲術傳書
源俊豈
安政2年寫
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
銃砲起源考
大槻茂質
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
94
95
96
97
98
99
100
101
102
…
›
次ページ
»
最終ページ