メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 1901 ~ 1920 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
92
93
94
95
96
97
98
99
100
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
醫書釋音 附雜症解
小野隆庵遺書 ; 5
飛鳥山館 [編]
安永3 [1774]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
醫燈續焰目錄
小野隆庵遺書 ; 118
(清)潘楫注
天明四年
2017撮影
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
醫經解惑論 3巻
小野隆庵遺書 ; 218
内藤希哲著, 内藤繹, 小島瑞, 鳥海寛同校
安永5 [1776]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
醫門丘垤集 2巻附録1巻
小野隆庵遺書 ; 12
甲賀祐賢著, 甲賀通元続編
寶暦4 [1754]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
采摘艸木篇 二卷
小野隆庵編
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
采摘草木篇
小野隆庵編
天明7年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
釈穀
(清)劉宝楠撰
文政10年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
釋日本書紀
釋日本書記, 鶴峯戊申草稿
[鶴峯戊申著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋籤縁起序勘文
釋籤序勘文, 釋籤縁起序, 天台三大部序註勘文
證月宋順纂
[寛文5 (1665)]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋紀
鶴峯戊申草稿
[鶴峯戊申著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋論十二鈔私記 10卷
十二鈔私記, 釈論十二鈔私記
長覺記, 秀憲 [校訂]
寶永4 [1707]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋論名目私抄
釈論名目私鈔, 釋論名目
印融記
寛永21 [1644]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋論百條談義 10巻勸劣向勝談義1巻
釋論談義, 論談義, 釋談義, 釋摩訶衍論百條談義, 勸劣向勝談義
運敞 [著], 慶宜 [點]
延寳9 [1681] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
釋論聞書 10巻
釋論聞書鈔, 釋論定俊鈔, 釋論定俊抄, 釋論定俊抄聞書, 定俊抄
定俊 [著]
明暦3 [1657]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
重刊巣氏諸病源候総論
(隋)巣元方等奉勅撰
寛政7年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
重刻古文孝經序
古文孝經序, 重刻古文孝経序, 鶴峯戊申草稿
太宰純 [著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
重訂古今方彙
甲賀通元(健斎)
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
重訂古今方彙
小野隆庵遺書 ; 151
[岡本玄冶著], 甲賀通元 [校], 望三英 [再校]
延享4 [1747] 序
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
重訂本草綱目啓蒙
小野蘭山口授, 小野蕙畝録, 井口望之訂
寛延元年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
重訂肘後百一方
小野隆庵遺書
沼晋(文進)校, 香川修菴鑑訂
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
92
93
94
95
96
97
98
99
100
…
›
次ページ
»
最終ページ