メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 1861 ~ 1880 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
90
91
92
93
94
95
96
97
98
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
輔仁本草
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
輔行序并註勘文 2巻
輔行序勘文, 止觀輔行傳弘決序并註, 輔行序并註, 天台三大部序註勘文
證月宋順纂
寛文5 [1665]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
辨偽書造言緫論 2巻
五部書辨偽
源幸和 [著]
寛保3 [1743]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
辨顯密二教論裨蒙 2巻別記1巻
二教論裨蒙
等空述
[明治期]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
農政本草
(明)徐光啓編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
農政本草
(明)徐光啓編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
農政本草
(明)徐光啓編
天保10年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
迅発撃銃図説
佐久間啓(象山)撰, 信濃教育会編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
近世淡海念佛往生傳 2巻
淡海往生傳, 近世現瑞淡海往生傳, 淡海往生傳 : 近世現瑞
隆圓 [輯]
[文政6 (1823)] 題辭
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
通俗三國志
通俗三國志姓氏, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
湖南文山 [著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
通治丸散方
小野隆庵遺書
小野常建(隆菴)
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
通治丸散方 : 附外治方
小野隆庵遺書 ; 140, 通治丸散附諸膏傳藥
小野常建 [著]
[江戸中期]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
造暦捷径
渋川景佑編
寛永20年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
造暦捷径推草
寛文12年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
造讃正意考
御文章要解・造讃正意考・雜録
大寂庵 [著]
文化11 [1814]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
逸史 12卷
岡田蓬齋並男文郁等遺書
奠陰逸史氏同關子撰
[書写年不明]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
遊相医話
森立之
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
遊相医話
森立之
天明7年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
運気考抄略
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
運氣造
安政三年丙辰運気造
志村恒憲
天保7年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
90
91
92
93
94
95
96
97
98
…
›
次ページ
»
最終ページ