メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 1161 ~ 1180 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
55
56
57
58
59
60
61
62
63
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
楠判官兵庫之記
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
楠正成一巻書
1917
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
楠正成一巻書
天明8年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
楠軒偶記
岡田蓬齋並男文郁等遺書
臥雲居士 [著]
嘉永5 [1852]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
楠軒遺稿 3卷
岡田蓬齋並男文郁等遺書
中川温編次
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
極要集
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
槻の落葉心やり
荒木田久老 [著]
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
標註一言芳談抄 3巻
標註乙言芳譚, 標註増補一言芳談鈔, 頭書一言芳談抄, 一言芳談抄, 一言芳談
湛澄 [校註]
元禄2 [1689]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
標題武経七書全文
(清)汪垣等訂正
道光9年跋刊
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
権量揆乱
山田正珍(図南)
天明8年自序
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
権量撥乱
小野隆庵遺書 ; 54
山田正珍(圖南)
天明3 [1783]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
橘家神躰勧請
橘家神體勸請傳, 神體勸請傳 : 橘家
玉木正英 [傳], 岡田正利 [著]
[元文3 (1738)]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
欽定授時通考
(清)乾隆帝, (高宗)定, 蒋溥等編
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
歆器圖
攲器図/以下, 鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
歌集 : 樹陰夏月
歌集樹陰夏月, 鶴峯戊申草稿
[鶴峯戊申著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
歌集 : 水鶢何方
歌集水鶢何方, 鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
歌集 : 滝
歌集滝, 鶴峯戊申草稿
[鶴峯戊申著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
歎異鈔 2巻
首書歎異抄, 歎異抄
不明
[出版年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
歎異鈔悪人成佛法話 3巻
歎異鈔法話 : 惡人成佛章, 歎異鈔悪人成仏法語
五樂隱大玄述
文久3 [1863]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
正信念佛偈一言鈔 3巻
正信偈一言鈔
信曉 [著]
天保3 [1832] 序
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
55
56
57
58
59
60
61
62
63
…
›
次ページ
»
最終ページ