メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
410 件中の 81 ~ 100 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
医書六種
(清)徐大椿
同治13年重刻
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
南蠻實録 2巻
南蛮実録
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
南蠻實録 2巻
南蛮実録
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
博古図
(清)黄暁峰
寛永6年
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
博古図
(清)黄暁峰
嘉靖30年序刊
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
即身成佛義
真言宗即身成仏義
[空海著]
承應2 [1653] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
即身成佛義
真言宗即身成仏義
[空海著]
承應2 [1653] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
却温神呪經鈔
佛説却温神呪經鈔, 却温經鈔, 神呪経, 却温黄神呪経鈔
亮汰述
延寶6 [1678]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
却温神呪經鈔
佛説却温神呪經鈔, 却温經鈔, 神呪経, 却温黄神呪経鈔
亮汰述
延寶6 [1678]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
參考熱田大神縁起 1巻附録1巻補記1巻
熱田縁起, 熱田大神縁起
伊藤信民參考, 秦鼎校讀
[江戸後期]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
參考熱田大神縁起 1巻附録1巻補記1巻
熱田縁起, 熱田大神縁起
伊藤信民參考, 秦鼎校讀
[江戸後期]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
古今医統正脈全書
(明)王肯堂彙輯
嘉永3年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
古刀銘尽大全
菅原弘邦
乾隆6年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
古刀銘集録
田中清房編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
古史徴
古史徴 : 開題記, 古史徴開題記
平篤胤謹撰述
文政2 [1819]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
古史徴
古史徴 : 開題記, 古史徴開題記
平篤胤謹撰述
文政2 [1819]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
古名録
畔田伴存
寛永17年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
古野之若菜 2巻
古野若菜
夏目甕麻呂 [著]
[江戸後期]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
古野之若菜 2巻
古野若菜
夏目甕麻呂 [著]
[江戸後期]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
合類医学入門
合類醫學入門, 合類, 醫學入門, 合類入門, 医学入門
(明)李梴 [原著], (日本)八尾玄長新編
寛文6 [1666] 序
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
›
次ページ
»
最終ページ