メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 721 ~ 740 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
33
34
35
36
37
38
39
40
41
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
寒更霰語 2巻附録1巻
深慨隠士著, 子虚陳人校
[慶應4 (1868)] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
寓意艸
(清)喩昌著, 藤井慎斎点
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
寓意草
(清)喩昌著, 藤井慎斎点
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
寛政暦
寛永20年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
寛政暦書
志村北台訓点
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
寛政暦表付録
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
實情歌 : 云々
實情歌云々, 鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
審幾微
佐藤信淵
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
寶篋印陀羅尼經鈔 3卷
寶篋印陀羅尼經懸, 寶篋印經鈔, 寳篋印陀羅尼経抄
亮汰述
寛文13 [1673] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
寿大矢某母詞
鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
射御拾遺抄
続群書類従
小笠原持長
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
射礼私記
群書類従
小笠原持長
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
将軍義満公御所持真鞭図
小笠原貞慶伝
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
尉藍吟稿
岡田蓬齋並男文郁等遺書
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
小児必要養育草
香月則真(牛山)
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
小品考
西村広休
安政6年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
小學書欄外書
小學欄外書, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
一齋居士稿本
天保9 [1838]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
小學筆記
小学, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
小杉博士稿本
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
小烏丸太刀図
伊勢貞丈画
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
33
34
35
36
37
38
39
40
41
…
›
次ページ
»
最終ページ