メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
410 件中の 301 ~ 320 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
神宮奉齋會祭式
神宮奉斎会祭式
不明
[製作年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神社考詳節
神社考
林道春 [著]
[出版年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神社考詳節
神社考
林道春 [著]
[出版年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道兩部習合 . 神道十八傳授聞書 . 畧神拜法口決
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道兩部習合 . 神道十八傳授聞書 . 畧神拜法口決
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道喪祭略私記
神道喪祭
渾成翁 [述], 藤原直次 [編]
[寛政頃]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道喪祭略私記
神道喪祭
渾成翁 [述], 藤原直次 [編]
[寛政頃]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道補真抄 (存1巻)
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神道補真抄 (存1巻)
不明
[書写年不明]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
神遺方 3巻
丹波康頼撰
文政6 [1823] 序
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
祭祀來格説
尚齋遺書
三宅重固謹識
文化9 [1812]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
祭祀來格説
尚齋遺書
三宅重固謹識
文化9 [1812]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
禪林諸祖弔霊語藪 10巻
禅林諸祖弔霊語薮, 禪林引導集, 弔霊語薮
湖隠編集
文政元 [1818]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
禪林諸祖弔霊語藪 10巻
禅林諸祖弔霊語薮, 禪林引導集, 弔霊語薮
湖隠編集
文政元 [1818]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
秀幸論
斎藤国忠
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
秋野七草考
七草考, 春秋七艸集
北野秋芳撰, 中村暁河, 關禹麥校合
[書写年不明]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
秘藏寳鑰勘註 8巻
秘蔵寳鑰勘註, 秘藏寳鑰勘注, 宝鑰勘注, 秘蔵宝鑰勘注
沙門遍照金剛撰, [頼瑜著]
[出版年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
秘藏寳鑰勘註 8巻
秘蔵寳鑰勘註, 秘藏寳鑰勘注, 宝鑰勘注, 秘蔵宝鑰勘注
沙門遍照金剛撰, [頼瑜著]
[出版年不明]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
秘藏寶鑰見光鈔 3巻
秘藏寚鑰見光鈔
妙瑞撰
延享3 [1746] [刊]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧教養部分館蔵書
箋註蒙求校本
岡白駒撰, 佐々木向陽標疏
天保13・14年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧教養部分館蔵書
旧教養部分館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
›
次ページ
»
最終ページ