メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 2021 ~ 2040 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
98
99
100
101
102
103
104
105
106
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
陸軍士官必携
(英國)覔陡高廬撰, 渡部一郎訳
慶應3年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
陽復記衍義 2巻
度會清在 [著]
享保2 [1717] 序
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
陽湖叢録 5巻
陽湖叢書, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
瀧川俊徳輯録
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
隆翁要用録
小野隆庵遺書
小野常建
昭和4年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
隆菴家訓
小野隆庵遺書 ; 23, 野隆庵常建家訓
小野隆菴 [述]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
隋槎日録
(韓)吾杞泉撰
寛文9年
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
随兵之次第事
群書類従
小笠原尚清
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
隨身巻子 (存7巻)
随身巻子, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
[岡田粛編]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
集解私聞書 6巻
集解私聞書抄, 集私聞書, 集解見聞書, 集解見聞, 天台集解聞書, 集解聞書, 天台四教儀集解私聞書
不明
寛文7 [1667]
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
集解要文 3巻
要文
池上詔公 [述]
正保2 [1645] 跋
2019撮影
和古書
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
雌手指並魚尾鞘図
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
雑方名記
小野隆庵遺書
宝暦7年写
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
雜方名
小野隆庵遺書 ; 159, 薛氏小兒方訣
不明
[江戸中期]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
雜書
雑書, 鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
雜載
雑書, 鶴峯戊申草稿
不明
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
雜鈔
小泰次君遺書写本雜書, 雑抄, 岡田蓬齋並男文郁等遺書
不明
[書写年不明]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
雜録
御文章要解・造讃正意考・雜録
大寂菴 [著]
文化11 [1814]
2019撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
雜體
雑体, 鶴峯戊申草稿
[鶴峯戊申著]
[江戸後期]
2020撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
旧本館蔵書
難経本義
(元)滑寿著, (明)呉中珩, 呉勉学校
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
難経本義
(元)滑寿著, (明)呉中珩校
天和4年
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
98
99
100
101
102
103
104
105
106
…
›
次ページ
»
最終ページ