メインコンテンツに移動
附属図書館OPAC
附属図書館
サイトマップ
日本語
EN
附属図書館本館コレクション
メインナビゲーション : 図書館
ホーム
コレクション
当サイトの使い方
画像・原本の利用
テーマ展示
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
狩野文庫
漱石文庫
本館所蔵古典資料
和算資料
秋田家史料
震災ライブラリーオンライン版
検索
キーワードをダブルクォーテーション(")で囲むと完全一致検索ができます(例:"夏目漱石")
詳細検索
タイトル
製作者
西暦
請求記号
印刷・書写の別
- すべて -
書写資料
印刷資料
レコードID
画像有無
- すべて -
有
-カラー
-モノクロ
無
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
本館所蔵古典資料に戻る
2175 件中の 201 ~ 220 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
傷寒大成
(清)張璐編, 張登等参訂
康煕6年
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒後条弁鈔訳
小野隆庵遺書
陶冤(陶山南濤)
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒後條辯鈔譯 2巻
小野隆庵遺書 ; 215
(清)程應旄 [原撰], (日本)陶冕 [鈔譯]
寶暦5 [1755]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
傷寒方考
小野隆庵遺書
安田庭県(松亭)
享保18年
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒方考 4巻
小野隆庵遺書 ; 127
安田庭縣(松亭)
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒明理論
(金)成無已撰, 伊東定幹句読
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒緒論雑方
小野隆庵遺書
天明元年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒緒論雜方
小野隆庵遺書 ; 128
不明
寛政元 [1789]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒舌鑑
(清)張登
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒蘊要全書
(明)呉綬撰
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒証治準縄目録
小野隆庵遺書
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
小野隆庵遺書 ; 126, 仲景原方
不明
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
(漢)張機著, (晋)王叔和編, 小野鵠写
宝暦年刊
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
(漢)張機撰, (晋)王叔和編
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
小野隆庵遺書 ; 125, 仲景原方
不明
安永7 [1778]
2017撮影
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
小野隆庵遺書
山辺篤雅註
明和4年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論
(漢)張機著, (晋)王叔和編, (宋)林億校, 岡島玄操点
宝暦9年写
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論 3巻序目例1巻
小野隆庵遺書 ; 199, 傷寒論箋註
山邉篤雅箋註
安永8 [1779]
2017撮影
和古書
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
傷寒論後条弁
(清)程応旄撰
漢籍
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
傷寒論愚得
小野隆庵遺書
中野元甫
手稿および書写資料
本館所蔵古典資料
和算資料
旧本館蔵書
旧本館蔵書の和算資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
…
›
次ページ
»
最終ページ