メインコンテンツに移動
東北大学史料館
サイトマップ
日本語
EN
史料館コレクション
メインナビゲーション : 史料館
ホーム
コレクション
テーマ展示
利用案内
お知らせ
問合せ
コレクション
すべて
大学関係写真
学内刊行物
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
歴史公文書
検索
詳細検索
レコードID
サブコレクション名
タイトル
製作者
並び順
関連度
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
西暦(昇順)
西暦(降順)
表示件数
20
50
100
200
個人・関連団体文書に戻る
29292 件中の 7961 ~ 7980 件目
リスト
サムネイル
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
395
396
397
398
399
400
401
402
403
…
›
次ページ
»
最終ページ
CSV
JSON
BIX
〔新聞記事切抜〕限界と可能性追求への努力/混迷する学生運動 その現状と理論
昭和36年11月15日
文書データ
個人・関連団体文書
〔新聞記事切抜〕革命陣営乱戦図 春日離党以後の諸潮流 その再編成の方向は?
昭和36年10月23日
文書データ
個人・関連団体文書
〔新聞記事切抜〕首相官邸で大乱闘 抗議デモの全学連と警官隊
昭和35年5月21日
文書データ
個人・関連団体文書
〔新聞記事切抜〕/(待遇懇ニュースヵ)/全国懇活動年誌
文書データ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
教官待遇改善懇談会No.2 自昭五十四・二
〔新聞記事断簡〕朝日賞の陰に無給の奉仕
昭和27年1月9日
文書データ
個人・関連団体文書
〔ファイル〕野副先生関係新聞記事等
〔新開春三絵はがき〕
明治41年元旦
文書データ
個人・関連団体文書
絵はがきコレクション
〔日本共産党リーフレット〕/大学問題/その正しい解決の道
文書データ
個人・関連団体文書
杉山晃一収集学生運動関係資料
〔日本史関係メモ〕
不明
文書データ
個人・関連団体文書
大島正隆文書
〔日本心理学会年会費払込票〕
昭和47年
文書データ
個人・関連団体文書
研究・教育関係
〔日本心理学会改組案関係〕
昭和27年5月
文書データ
個人・関連団体文書
〔日本心理学会関係〕
〔日本思想史概論〕
1937年年2月12日講了
文書データ
個人・関連団体文書
講義ノート類
〔日本教育新聞切抜〕社説 日本教育者会議の発足と造反教授
(日本教育新聞)
昭和44年12月6日
文書データ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
国立大学協会第六常置委員会会議資料、同辞任関係資料
〔日本経済新聞切抜〕文相・学長が“雪どけ” 全力をあげ入試実施 「自主改革」でも歩み寄り 国大協総会/〔読売新聞切抜〕来春の大学入試可能 文相表明 国大協との懇談で
(日本経済新聞)
1969年11月25日
文書データ
「長い1960年代」デジタルアーカイブ
個人・関連団体文書
国立大学協会第六常置委員会会議資料、同辞任関係資料
〔日記断片〕
文書データ
個人・関連団体文書
その他
〔日録 昭和44〜51年〕
(昭和44年)3月16日-昭和51年12月17日
文書データ
個人・関連団体文書
抄録(研究関係)・日録・メモ
〔日録 昭和52年〕
昭和52年1月1日-昭和52年12月26日
文書データ
個人・関連団体文書
抄録(研究関係)・日録・メモ
〔日録 昭和59年度〕
昭和59年-昭和60年
文書データ
個人・関連団体文書
抄録(研究関係)・日録・メモ
〔日録 昭和60〜平成元年〕
昭和60年1月1日-平成元年2月2日
文書データ
個人・関連団体文書
抄録(研究関係)・日録・メモ
〔日録か〕
昭和9年
文書データ
個人・関連団体文書
解剖学教室関係・講義関係
〔映画「イワン雷帝」上映会の告知〕
文書データ
個人・関連団体文書
杉山晃一収集学生運動関係資料
ページ送り
«
先頭ページ
‹
前ページ
…
395
396
397
398
399
400
401
402
403
…
›
次ページ
»
最終ページ