12030000000480
東北大学学報 第423号
製作者
東北大学事務局庶務課
トウジムキョクショムカ
年代
1955/1/15
出版地
仙台市
出版国
日本国
印刷・書写の別
印刷資料
資料種別
雑誌
形態
紙/冊子
本文の言語
日本語
解説
備考
[内容]昭和二十九年度卒業式について:学部卒業者に対する卒業式、教育学部二年課程修了者に対する修了式及び新制大学院修士課程修了者に対する学位記授与式をあわせて、来る三月二十五日(金)に本学中央体育館で挙行する/大学院工学研究科建設工学専攻博士課程の設置について:新制大学院工学研究科の建設工学専攻の博士課程設置を、昭和二十九年十月三十日付で文部大臣宛申請した。なお、設置の方式、学生定員及び開設の時期は、次の通りである。(一)設置の方式 1建設工学専攻博士課程は、工学部の土木工学科及び建築工学科を基礎として組織する。2建設工学専攻博士課程の修業年限は、三年とする。(二)学生定員 建設工学専攻博士課程の一年当定員は五人とし、総定員は一五人とする。(三)開設の時期 昭和三十年四月一日(予定)/大学院医学研究科の設置について:新制大学の医学研究科の設置を、昭和二十九年十月三十日付で文部大臣宛申請した。なお、設置の方式、専門課程、学生定員及び開設時期は次の通りである。(一)設置の方式 1医学研究科は、医学部(附属病院、同分院を含む)及び抗酸菌病研究所を基礎とし組織する。2医学研究科は、博士課程のみとし、その修業年限は四年とする。(二)専門課程 医学研究科には、生理学系専攻、病理学系専攻、社会医学系専攻、内科学系専攻及び外科学系専攻の五専門課程を置く。(三)学生定員(四)開設の時期 昭和三十年四月一日(予定)/医学部薬学科の設置について:本学の医学部に、昭和三十年度から薬学科を設置するよう一月十日付で文部大臣宛申請した。なお、設置の方式、学生定員及び開設の時期は、次の通りである。(一)設置の方式 1薬学科の前期課程の教育は、第一教養部で行い、後期課程の教育は、主として現在第二教養部で使用している施設で行うと共に、一部医学部医学科の施設をも共用して行うこととする 2薬学科の修業年限は、四年とし前期課程二年、後期課程二年とする。(二)開設予定講座 薬学科設置に伴う開設予定講座は、薬化学、薬品分析化学、薬品製造学、生薬学、衛生化学、薬剤学及び薬効学の七講座である。(三)学生定員 薬学科の一年当定員は四○人とし、総定員は一六〇人とする。(四)開設の時期 昭和三十年四月一日(予定)/帰学者(外国出張):左の通り外国出張より帰学者があった。十二月二十九日 金研助教授 増田良道(西ドイツ)/学内規程
[種別]刊行物
[タイトルの記述レベル]書名
[現物の利用制限]全部公開
[現物利用申請書類]簡易利用申請書(Excel)|http://www2.archives.tohoku.ac.jp/yoshiki/tokuteirekisi-kaniriyo.xls
画像有無
無
所在
史料館閲覧室
請求記号
本部/0013/0312
部局のレコードID
SER2016-00480
所蔵部局名
史料館
分類
タ行 » 東北(帝国)大学学報
レコードID
12030000000480
学内刊行物
東北大学で作成され刊行された資料です。
関連資料
東北大学学報 第432号
学内刊行物 学内刊行物東北大学学報 第342号
学内刊行物 学内刊行物東北大学学報 第1432号
学内刊行物 学内刊行物東北大学学報 第1423号
学内刊行物 学内刊行物東北大学学報 第1342号
学内刊行物 学内刊行物東北大学学報 第1324号
学内刊行物 学内刊行物